ドミノミクス(Dominomics)

Notes/Dominoに関わる様々な話題を提供することで、Notes/Domino+αの活性化を目指します!

Notes/Dominoと私のこれからを考える!

  • 今回は少しライトな話題を
    初回の壮大なタイトルから打って変って、なんともミクロな内容で「このブログ大丈夫か?」などと思われそうですが、初回にハードルを上げ過ぎたので「ライトな記事も投稿していきます」という意思表示なので、気軽に読んでいただければと思います。

  • 私とNotesとの関係
    私は社会人歴26年になりますが、Notesも誕生から26年という寄寓な一致もあり、ただならぬ思い入れがあります。そんな私とNotesとの出会いは、今から約20年前のNotes R3Jの頃で、当時はまだDominoという呼び名はありませんでした。
    Notesと出会う前の私は、COBOLプログラムの開発など、汎用機対応の仕事に従事しており、SIerの会社でありながら資料はワープロで作成するなど、満足にパソコンも存在しない環境でした。その後Windows95の普及によりパソコンが急速にオフィスに普及していきましたが、スタンドアロンでの利用も多く、パソコンはワープロの代替程度のものでした。
    そんな時代に彗星のように登場したのがLotus Notesであり、グループウェアという概念もそうですが、ネットワークコンピューティング時代の幕開けを実感させる衝撃の一撃でした。そしてその一撃で私はNotesに一目ぼれしてしまい、現在に
    至るまで恋の魔法が溶けず、ブログまで立ち上げてしまいました。

  • グループウェアの領域とは
    グループウェアについて少し振り返ってみたいと思います。グループウェアの領域は、掲示板、フォーラムなどの様々な情報を、広く共有するためのソフトウェアですが、ここで言う「広く共有」の範囲が、使い方によってが異なってきます。通達規程集など一方向の情報共有であれば全社員での共有に問題ありません。その一方、フォーラムなどの双方向の情報交換となると、利用範囲が知り合いに限定されやすく、なかなか知らない人との交流という壁を超えるのが困難です。この壁を超える「人」を中心としたコニュニケーションツールとして、ソーシャルウェアが普及しつつありますが、グループウェアと共通する領域もあります。

    f:id:majimajikojimajiko:20161226192407p:plain
    上図から言えることは、Notesの特徴としてグループウェアの領域を包含し且つ、より複雑なアプリケーション開発が可能(しかも比較的容易)で、これこそがNotesの強みです。その一方、より広範の人との繋がりという意味ではソーシャルウェアに軍配が上がりますが、得意分野が違うだけで、優劣をつけるものではありません。
    急にソーシャルの話を出してしまいましたが、個人的には、グループウェアとソーシャルの良いとこどりができれば最高!と日頃考えているので、少し整理してみました。

  • 今後どんな話題を提供していくか
    Notesに関連した話題を提供することをこのブログの目的にしていますが、どんな話題が興味を引くのかをずっと考えています。本来であればグループウェアのことを話題にするのが王道ですが、グループウェア市場が成熟した現状では、目新しい話題がポンポン出てくる訳ではありません。
    そこで、できるだけNotes+α(プラスアルファ)の話題を提供したいと思います。例えばソーシャルウェアとの共通点と踏まえて、棲み分けや連携の方法を考えてみたり、注目のWatsonとからめて、コグニティブ連携なども話題にできればと考えています。そして、こういったNotesの枠を広げたり、他ソリューションとの関係を築く仕事に携わることで、自分の幅も広げていくことが個人的な目標です!